2011-8月 防音 、隙間パーツ紹介
長崎県 麦ちゃん
オカメインコ
(ホワイトフェイス・パール(♀)
|
愛称「むぎぞー」 お嬢ちゃん

|

ケース:W570×D480×H710 防音目的の使用
鳥かご:W350×D380×H550、横にヒーター設置
扉 中央のみ、板帯貼り(隙間ふさぎ)
扉の周囲の隙間には、ゴム製の隙間パーツを貼られ、表に見える黒の両面テープを隠すための飾りつけをされています。 とても可愛くて、ケースというより、部屋になっています。
花の部分は金属の金具が隠れています。
|
|

麦ちゃんの隣には、お気に入り、母ちゃん手作りおもちゃ♪。
|

たまに模様替えしてあげたいから
べったり貼ってしまうテープはやめて、
某ショップで。プレゼント包装用のものに。
これなら安心して交換できますね♪
|

麦ちゃんの名前・・・模様が麦に似てたから・・・
元気で飛び回り、壁に激突!
水玉模様の風切羽は切られてしまいました。
|
★ご近所からの苦情が心配とのことで、ご使用頂いています。
★観音開きケースが届いた時、通常の声は半減するけど、高い声は駄目。
ケースを使ってある方から助言頂き、ゴム製の隙間パーツを貼られて、だいぶよくなったそうです。
又、ケースの扉を閉めると、大人しくしてくれるようになった。
呼び鳴きが短くなり、物音に一々反応して鳴くことが少なくなった。
|
【購入された ゴム製 隙間テープ】
「HIヒロセ(元OKホームセンター」の 「シールFXモールド SFMO」
「ゴム製」のもので、例えると、冷蔵庫のドアの隙間についているような、弾力があって密閉できるもの。形状は、L型、平型、U型など、大きなホームセンターに行くとある。計り売りしてくれる。
|
有難うございました
home
愛鳥写真館トップへ戻る
鳥かご鑑賞ケースへ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|