ハッピーケース 愛鳥写真館

HOME>愛鳥写真館>10号館>p486 愛鳥写真館ロゴ

アクリルケース
ご使用例
 

ハッピーケース
コンテンツ
HOME
鳥かご鑑賞ケース
愛鳥写真館
アクリルキャリー
止まり木・バードジム
 直接飼育ケース
 大型アクリルケース
保温(寒さ・暑さ対策) 
防音対策
アクリルのお手入れ
お問い合わせ
問い合わせフォーム
ショップ紹介
ご注文方法
 直接メール 
 


足の悪い文鳥さんの療養ケース


 2020/9 アクリルケース(飛べない鳥さん仕様) 防音

 ★ P486 大阪府 ★
  過ごし易い部屋 

★ 文鳥 千歳ちゃん ★
過ごし易く・・防音
療養中の文鳥 ケース内の様子
内側は安全に
サイズ:W400×D300×H350
吸音材:天井
引出しトレイ
ヒーター金具:右端、下から100
(爪が引っ掛かると危険なので)
(参考20WヒーターH130×60φ上から20にフック
通気穴:1面に15φ2個ずつ、上の方
 ・トレイ上の正面板に補強板が出っ張っている部分には
危なくないよう布を巻いて頂いている(画像には無し)

ヒーターとケースの関係が心配なので、
当初ご希望より、高さを増やして頂きました。

通常はできるだけ下から設置ですが、
鳥さんは、床中心の生活なので、下も安全で温かく、
上の方ケースも できるだけ安全に。


・・飛べない、立ち上がれない、移動はずり足でも
楽しく暮らしています

  【お便り】 
昨日ケースの方受け取りました。

全体確認させいて頂き、とてもきれいで感動しています。
床トレイのストッパーはお願いし忘れていたため、自分で買わないとと思っていましたが
飛び出し防止の金具をつけていただいており 助かりました、ありがとうございます!

さっそく昨晩からはいってもらってますが、防音効果については鳴き声が体感7〜8割減といったところで大変満足しております。
日中自宅で仕事をしているため、本当に助かります!
千歳(文鳥)もとくに不満はない様子です。

前面の補強板に関しまして、当面は千歳お気に入りのタオルで覆い隠すことで対応することにしました。
(添付の写真では、不格好なので一時的にタオルは外しています)
ヒーターに関しては一度設置して試してみましたが、こちらも問題はなさそうです。

この度は大変丁寧で親切なご対応を頂き、本当にありがとうございました。

 
【ハッピーケース記】
とても元気だけど、足が悪く、飛べない、歩けない、移動はずり足という、「文鳥さん」の為に、何とか過ごし易い部屋をとのご相談でした。

通常なら、高さもあまりいらないケースでよいのですが、寒い時の為の保温電球の熱が気になります。鳥さんに熱いの危険で、電球の下は寒くなく危なくない距離が必要。そしてヒーターの熱は上へ上がる為、アクリルケースは熱に弱く、危険です。

そこで、部屋自体の高さを少し上げて頂きました。さらに安心の為に、アルミ複合板を部分的に準備しました。

後は、他に考えられる危険回避は、ご家族の方へお願いしました。

楽しく、元気な声で過ごしてくれているようで、とても安心しました。
逆に元気もらえます(*^_^*)

★ ★

★2020/9作
大阪、Iさま
有難うございました

お問い合わせ
TEL:090-8664-3826
FAX:092-511-5150
メール