2021年4月 P507 埼玉県 あんこちゃん ヨウム
内側の吸音材設置の模様
観音開き(分解式)
サイズ:W760×D660×H880
ケージ:W465×D465×H660
両側面8mm厚
通気穴:お任せ 天井4個、右側面の奥上下
吸音材:天井、背面、両側面
ストッパー付きキャスター(準備)
吸音材に足やクチバシが届かないよう、広めのケース
※これだけ間口が大きいと、正面に補強棒を付けていましたが、ケージを出す度に補強棒を外さなくてはいけない手間が発生するため、側面を8mm厚にしています。
→以降、8mm厚使用が増える
扉を開けて正面に、T型ジム。
これでカゴから直でジムに移動です。
ジム:台座450×450、高さ900 30φ 恰好より安全第一希望
【お便り】
この度は本当にいいものを作っていただきまして、御礼を申し上げます。
アクリルケースは想像以上にしっかりしたもので、細かいところに心配りを感じました。8mm板を使っていただいたので、防音もかなり満足です。お喋りは全くと言っていいほど聞こえません。
呼び鳴きは、前面部分の隙間を塞げば完璧じゃないかと思います。
何しろ立派で、とても綺麗です。
止まり木は、とても硬そうで齧るのも大変そうです。直径をこちらで言わなかったのですが、太くて足にもピッタリ。
広いお家に引っ越したら、今度はジムを作っていただきたいと思っています。
ありがとうございました。
※上記、お便りの中で、扉面の隙間を塞ぐ件の補足
扉同士の隙間を塞ぐ板(板帯と名付けてます)は、通常左扉に付けていますので開ける際は右扉からになります。状況によりあえて付けない選択もあります。
今回も色々お聞きして、一番良さそうな案を練りました。
ジムは1本の支柱と横棒で、T字型。鳥さんがポンっと乗っても倒れないように、下の台座をひろくしました。
木をかじって遊びたい鳥さんには、少しでも長く持つ、硬い木を使いたいところです。
今回はT字型、作りやすい止まり木なので、齧り過ぎたら交換ができるような作りにしました。
(たくさん遊んでくれたら嬉しいかも。)
2021年4月 埼玉県 Na・治療院さま
ありがとうございました。
〒815-0034
福岡市南区南大橋2丁目1-17
TEL.090-8664-3826
FAX.092-511-5150